-
-
プロデューサーとディレクターと放送作家の違いと役割
2022/1/30
ラジオ番組でプロデューサーとディレクターと放送作家は誰が何をやっているの? えれくと世間的に見ればプロデューサーはセーター羽織っている石田純一のイメージだと思っている人多いですよねwww ...
-
-
ラジオでのスポーツ中継の制作は、どのように聴かせているのか?
2022/1/30
えれくとテレビと違ってラジオのスポーツ中継は映像が無い分、様々な工夫をして制作しています ふだんよく耳にする『野球』『サッカー』『競馬』は、どのように制作されているのか? ...
-
-
『ラジオ番組の生放送はどのように進行されていくのか?』を解説
2022/3/8
えれくとラジオの生放送はどんな感じで進んでいくのか知ってますか? ふだん何気なく聴いているラジオの生放送番組。 事前準備や放送中の進行、放送終了後のタイムスケジュールを解説します。 &n ...
-
-
ラジオディレクターが番組制作での収録と音声編集で使用する機材一覧
2022/1/30
「ラジオ番組の制作ってディレクターはどんな機材を使っているんだろ?」 テレビの映像と違ってラジオは音声のみなので、収録用の機材と音声編集ソフトがあれば番組制作が可能です。 もちろん局のス ...
-
-
ラジオディレクターの仕事が向いている人・持っていた方が良いスキル
2022/6/12
『自分には音楽の知識がないからダメだろうか?』『機材に詳しくないからダメだろうか?』 本気でラジオディレクターを目指しているあなたは、こんなことに悩んでいませんか? ラジオディレクターの ...
-
-
番組プレゼントに応募して、当選率がアップするメールの書き方とは?
2023/10/1
ほとんどのラジオ番組では、リスナープレゼントがあります。ラジオ番組のプレゼントに応募してグンと当選率がアップするメールの書き方を教えますのでご参考にして下さい。
-
-
ラジオディレクターにとって、ストップウォッチは命?
2021/9/10
ラジオディレクターの生命線の一つにストップウォッチを持っているかどうか?生放送の必需品です。ラジオディレクターのほぼ全員が持っていると言ってもよいのが、SEIKO社のサウンドプロデューサー。実はこれ、その昔、ラジオディレクターからの要望で製造した経緯があるとか?